グレインフェッドビーフ(YGグレード) T-BONEカット 14日間以上熟成 400gの特徴
ビーフ骨付きショートロインをT-BONEカット
仕様
・24ヶ月齢以下のビーフ骨付きショートロインをT-BONEステーキ用にカットしました。一枚一枚すべてのポーションが400g定貫になるように厚みを調整し、ヒレの幅が3cm以上のものを限定して商品化しました。原料となるヤングビーフには約70日間穀物を与えて肥育しておりますので、肉本来の赤身に日本人に好まれる適度なサシがあります。また、ポーションカットする前のブロックは、約2〜3週間熟成しておりますので、アミノ酸含量が増え旨味がアップするだけでなく、エイジングにより肉繊維がほどけ柔らかくなる効果も期待されます。
グレインフェッドビーフ(YGグレード)とは
・月齢24か月以下の若齢牛に約70日間与えたグレインフェッドビーフ。オーストラリアからの輸入に関して、背骨付きの部位は許可を受けた認定工場で加工処理される物でYGグレードに限定して輸入が許可されております。
メーカー・生産者など
TenderPlusテンダープラス
・オーストラリアのトップシェフに愛され続けたテンダープラスのラムは、常においしいラムをお届けするというこだわりがあります。
・肉用種のドーセット種を主とした掛け合わせ、最適な牧草、栄養価の高い牧草を中心とした餌、契約農家による肥育管理、季節に応じた集荷地域の選定等、ブランドに恥じない品質を保っております。