フレッシュ アスペルジュソバージュ 500gの特徴
空輸の生鮮野生のアスパラガス
仕様
・濃い緑色は、湯煎をする事で鮮やかな明るい緑色に変わり、初夏を演出する鮮やかな一品に様変わり
お皿を演出します。また、その味は、オクラのような粘り気を持ち、独特な食感をご提供します。
アスペルジュソバージュとは
・ASPERGES SAUVAGES(アスペルジュ ソヴァージュ)は別名ASPERGES DE BOIS(アスペルジュ ド ボワ)と呼ばれています。
直訳すると森のアスパラガスとなりますが、アスパラとは品種が全く異なり、ユリ科に属する野生の植物です。
学術名をORNITHOGALUM PYRENAICUMと言い、世界中の様々な場所に生息していますが、密集して生息する場所は少なく草木が生える丘陵地帯で、日陰が多い場所に生息します。また、収穫のスタートは朝晩の霜がなくなり、ある程度の量の雨が降った後に地面より生え出します。時期的には4月下旬から5月上旬がその時期になりますが、穂先が膨らみ色が変色すると食用としての価値がなくなるため、その期間は通常1ヵ月前後で終了となります。
入荷時期
・5月初旬より、約3週間
保存方法
・5〜10℃の冷暗庫がベストですが、冷蔵庫でもかまいません。
商品全体を紙などで覆い、さらに外側を濡れた布や紙で覆ってください。カートンに入っている場合は、カートン毎に濡れた布や紙で覆ってください。
・冷蔵庫の風が直接当たることが商品にとって対敵です。